【4月の行事予定‬】

 【4月の行事予定‬】

ご予約は予約サイトへ

‪◯ 花まつり 4月6日(日)

13時~腕輪数珠作りワークショップ

参加費3000円

14時~御詠歌奉納 くじ引き会

15時~歌の会

16時~会食


‪◯ 御詠歌の会‬

3日(木)14時~花まつりリハーサル

9日(水)14時~初級教室

19日(土)14時〜中級教室

26日(土)14時〜上級教室

叡山流の御詠歌をお唱えしましょう。叡山流は天台聲明を基礎とする味わい深い御詠歌です。どの教室でも参加できます。

月謝2000円(友の会無料)


‪‪◯ 声明の会‬

9日(水)16時〜

今回は例時作法をお唱えします。

参加費1000円(友の会無料)


‪◯ 仏教民俗学講座『折口信夫を読む』

19日(土)16時~

上野誠著『折口信夫「まれびと」の発見』をテキストに仏教儀礼と対比して折口民俗学を読み解いてみましょう。

『折口信夫「まれびと」の発見』を購入してご参加ください

参加費・お賽銭(友の会無料)


‪◯ 寺ヨガ

20日(日)16時~

お寺の本堂でヨーガを実践してみましょう。参加者に合わせたレッスンが受けられます

ご予約はこちら↓

講師 鶴見パワーヨガクラブ 村上真紀

参加費1000円

◯ 坐禅会《夜坐禅》

20日(日)17時30分

仏教で最も古く最もシンプルな止観(坐禅)を体験してみましょう。身体と心を緩めます

参加費・お賽銭(友の会無料)


◯ カラオケとボイトレの会

26日(土)16時〜

カラオケを楽しみながらボイトレしてイケボになっちゃいましょう!

フースラーメソードに基づくボイストレーニングを挟んで好きな歌を歌いましょう。飲み物やおつまみもご用意します。楽しいお話をしながら交流を深める会です。

会費500円(友の会無料)


◯ 歌の会《蓮華》

27日(日)14時~

本年より歌の会を発足しました!星先生をお招きして皆さんの好きな歌を身体も動かしながら歌いましょう。

講師 星 通子

参加費500円(お菓子つき)


‪◯ 茶懐石料理教室‬

28日(月)10時~

25日(金)10時~

お茶会に供される懐石料理を学びます。最後に自分で作ったお料理を頂きます。

参加費4000円


‪◯ 梵字の会

29日(火)15時~‬ ‬

仏菩薩の真言の書写、解説を行います。宝泉寺教室での開催です。今回は如意輪観音さまのご真言を書いてみましょう。

参加費3000円(友の会無料)


‪◯ 月例輪王護摩供

毎月27日

一字金輪護摩法の御祈願を希望される方は公式LINEへ https://lin.ee/YsMVhSw ご連絡ください。

普通護摩祈願木札 五千円

大護摩祈願木札 九千円

特別護摩祈願木札 一万五千円

※御札申し込みは前日まで受け付けております。公式LINEのスレッドにご連絡ください


予定カレンダーのリンク

天台宗 横浜 鶴見 宝泉寺(公式)

坐禅・御詠歌・聲明・梵字・料理などの教室、葬儀・法事・祈願・祈祷・占星・人生相談など仏事に関することはなんでも御相談ください 横浜市鶴見にある天台宗のお寺です。

0コメント

  • 1000 / 1000